Puch☆UP!の5月ライブ
通産23回目になるライブが終わりました。
今回はパーカッションのクリスがお仕事のため不参加で、久しぶりに原点セットでのライブでした。
でも、今回は…!!!
ヘクトパスカルと急に名前を変更したおかこばセットが第二ステージに登場しましたよぉ。
昨日は980ヘクトパスカルぐらいだったのではないでしょうか??
ヘクトパスカルとはエルビスのアコースティックバージョンをやるPush☆UP!プラスおかこばのことを言います(笑)
1st stage
1. These dream (Heart)
2. Just miss the train (Trine Rain)
3. Let it rain (Amanda Marshall)
4. Stairway to heaven (Led Zeppelin) ft. ジミーおかちん
5. I can’t take it (Cheap Trick)
6. Don’t stop Believin’ (Journey)
比較的新しい目の曲を集めました。
天国への階段では今日無理をお願いして、おかちんさんにギターソロを依頼♪
Push☆UP!バージョンでははじめてギターソロが入りました。
これで、みんなの心の中でギターソロを思い浮かべていただかなくて良かったのでした。
2nd Stage hectopascal Play only Elvis Presley
1. That’s all right
2. Burning love
3. Little sister ~ Get Back
4. All Shock up
5. Blue suede shoes
6. Jailhouse Rock ~ Don’t be cruel
7. Polk Salad Annie
8. Johny B. Good
9. The wonder of you
10. The Theme of Okakoba
今年2回目のおかこばさんたちの登場です。
ストーンズに続いて、今度はエルビスですよぉ。
曲数は多いですが、長さが1分から2分半までですからね。
ヒロキちゃんが、Duck Tailというエルビスコピバンにいたからですが、そのバンドを辞めてしまってトリビュート的に演奏です。
最初は「え?私がエルビス歌うの?」なんて思って、リハしてダメ出しあったら辞めになるかと思ったら、意外に超楽しめたのです。味をしめて3ヶ月に1回ほどの企画になりそう??
次回のおかこば…ヘクトパスカルに注目です。
こばさんのthe wonder of you良かったなあ…
3rd stage
1. You’ve got a friend (Carole king)
2. Scarborough fair (S & G)
3. Knockin’ on the heaven’s door (Bob Dylan)
4. Country Road (John Dumber)
5. Proud Mary (CCR)
6. I want you back (Jackson 5)
7. Get it on (T. Rex)
なんだか自分自身ではこのあたりがPush☆UP!らしいかな?
ここでは歌い継がれる名曲を選んでみました。
なかでも一番難しかったのは初めてP☆Uで演奏したスカボローフェア。私にとって厳しいキーなんですよね。
いままでキーチェンジしてもあまり上手くいかなかったのですよ。
音楽って奥が深いです。
今回は「行きます!」書き込みも少なかったので、あまり人が来ないのでは?と思っていたのですが、第二ステージぐらいで満員御礼。感謝感謝でした。
やっぱりヘクトパスカルは必見ですよ。ユルユルな感じはメンバーもお気に入りでしたから(笑)
本当に素敵なみなさまのおかげです。
来月はセカンド・アニバーサリーライブ♪
何やろうかな???
6月15日(日曜日)です。
よければ、遊びに来てやってくださいね。

ずっと大好きだったThe Wonder Of Youが歌えて幸せでございました。あれなら沖縄にも届いたかと・・・。
ホントに楽しかったです!
また遊んでくださいね!
あの歌はきっと沖縄にも届いてますよ♪

すいません!!m(。。;)m
いつも通り来れてたら、撮れてたのに...
でも..
3ステージだけだったけど
久々ゆっくり応援出来て楽しかったですねぇ~♪ (笑)

沖縄でしっかり堪能させていただきましたよ!
でも次回はぜひ生で聞きたいです♪
いつも写真の事まで気を使ってもらってありがとうです!!
今日は2号さんがこりこりへ行ったようですね。
日曜日はクリス&クリスピーさんは帰国でお休みの日とMCで言ってたんです(笑)
また口パーで引きずり出してごめんなさいね~~~!
是非今度は生で聞いてあげてください。
Push☆UP!に来れる日は事前に教えてくださいね。
きっと、生で聞けますよ♪