人気ブログランキング | 話題のタグを見る

suzu diary suzudiary.exblog.jp

アコースティック・ライブ・バー「NINE LIVES」(東京都墨田区向島2-9-7 03-3621-0747)のsuzuです!日常のことを徒然に。お店、音楽、お酒に食べ物のことや、suzuに影響を与えたもの、suzuの気持ちとかの記録です。


by suzu-perry
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

BAND DU LACK

9月13日にNHK BS hiでやってました。
2005年6月、英国サリー州の野外コンサート会場で開催したチャリティ・ライブ・イベントです。

リンゴ・スターの人柄とか、「青い影」とか懐かしい曲満載。
はじめてみたThe Driftersもよかったですね。

やっぱりヴォーカルグループっていいですね。
ラストの曲がジェネシスのI Can't Danceというのが面白い。
観客もお酒飲みながらノリノリだし、なんといってもミュージシャンたちがすごい楽しそう。

ERIC CRAPTON
■RECONSIDER BABY
■LAY DOWN SALLY

PAUL CARRACK
■HOW LONG

ERIC CRAPTON
■WILLIE AND THE HAND JIVE

ROGER TAYLOR
■SAY IT'S NOT TRUE
■THESE ARE THE DAYS OF OUR LIVES
■I WANT TO BREAK FREE

GARY BROOKER
■THIS WORLD IS RICH(FORSTEPHENMABOE)

RINGO STARR
■ACT NATURALLY
■PHOTOGRAPH
■WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS

GARY BROOKER
■A WHITER SHADE OF PALE

ERIC CRAPTON
■STORMY MONDAY

THE DRIFTERS
■UNDER THE BOARDWALK
■STAND BY ME

ERIC CRAPTON
■COCAINE

GARY BROOKER
■I CAN'T DANCE
Commented by こば at 2009-10-14 06:16 x
『青い影』はホントに名曲ですね。2年くらい前のProcol Harumのロンドンの教会でのライブ映像はyou-tubeのお気に入りです。オリジナルのオルガニストがいます。

Driftersは今は誰がリードなんだろう?少し前まではUnder......のオリジナルを歌ったJohnny Mooreがいたけど。どうせならBen E.のソロヒットStand By MeでなくDriftersのヒットをやってほしいな。『ラストダンスは私と』とかね。

そうそうsuzuちゃんにPCメール送ってあります。ちょっと面白いものを発見したもので(笑)見ておいてください。
Commented by suzu-perry at 2009-10-14 22:18
★こばさん
ほう!教会でのライブもあるんですか!
チェックしてみますぅ♪

Driftersは名前とかわかんないので、こんどわが家に来たときに確認して教えてください(笑)
「ラストダンスは私と」ってヒットしたみたいですね。
しかし、コーラスグループは全部ご存知ですね。ごいっすぅ!

PCメールは今から確認します。
たぶん、今日の記事になるかと…(笑)
Commented by こば at 2009-10-14 22:43 x
PCメールをご覧になっておわかりの通り、俺は筋金入りのコーラスグループオタクだからねぇ(笑)

Save The Last Dance For Meって題名が美しいでしょ。

日本では越路吹雪(こうちゃんね。髭ともみあげじゃない方だよ。笑)が岩谷時子さんの訳詞で歌ってヒットしたからなぜかシャンソンのように思われてるけど、Doc Pomus & Mort ShumanというNYのイタリア系アメリカ人の名作曲チームが書いた曲です。

Under The BoardwalkだってNYのConnie Islandの遊園地の海辺(ホットドッグ大食い世界大会やってるところね)のBoardwalkの下に隠れてイチャイチャしちゃうって歌だし、昔の歌って映像が浮かぶような素敵な歌詞がたくさんあっていいよね。












Commented by suzu-perry at 2009-10-15 00:07
★こばさん
なるほど、オタレベルとなるとかなりすごいですね~!

今は便利なyoutubeがあるんでチェックしてみます(笑)

私は12月にスタイリスティックスに誘われました。
予習に何を聴いておけばいいでしょうか?
有名どころは知っているつもりですが、今度も握手を狙ってます(≧▽≦)ゞ
Commented by こば at 2009-10-15 06:41 x
Stylistics、周りはきっとカップルばかりだよ(笑)

今のリードはオリジナルのRussel Thompkins Jr.に比べて顔もカワイイしソフトで線が細い感じですね。最近の映像を見るとバンマスのAerion Loveの声が荒れてきてるのが心配。

一応日曜にベストCD焼いていきます。
Commented by suzu-perry at 2009-10-16 11:55
★こばさん
カップルばっかり!!ですかぁ。
ちょーー、キツいなあ。

しかし、マンハッタンズ、スリーディグリーズに続いて、スタ入りスティックスってヴォーカルグループ三昧だったなあ…。
今年はぁ。
Commented by こば at 2009-10-16 19:28 x
3グループともPhilly関係ってとこは首尾一貫しててよろしい。

その3つをsuzuちゃんが見て、コーラスオタクのオジサンがどれも見てないってのも面白いね。
Commented by suzu-perry at 2009-10-17 00:22
★こばさん
Stylisticsのカタカナが面白いことになってすいません。

Phillyって人の名前なんですか?

コーラスだけでなく、かなりのライブを見ているこばさんが見ていない3大コーラスグループを今年私が見ることになったというのは面白いですね。来年は一緒に行きましょ!
Commented by こば at 2009-10-17 06:46 x
Philly = Philadelphia ね。

Philly Soundの特徴はDegreesを聴くとわかりやすい。スタジオやプロデューサーやアレンジャーによって差はあるけど、共通してるのは弦のオーケストレーションが多用され、意外とラテン乗り(パーカッションの活躍etc.)があるってことかな。Stylisticsにはその上に泣きのトランペットが必須だけど(桑マンだね。 笑)

インスト嫌いの俺でもMFSBのベスト盤を飽きずに聴き続けてるのはアレンジが素晴らしくて、楽器が歌ってるからだと思います。

DegreesはバックがMFSBでSigma Studio録音だし、Stylisticsも全部Philly録音のはず。ManhattansはもちろんNY録音が多いけど70年代になってPhillyで録音するようになる。Shining Starあたりがそうだね。

Commented by suzu-perry at 2009-10-17 14:38
★こばさん
フィラデルフィアをPhillyっていうのか!
また一つ賢くなりました。

今度はそのあたりをちゃんとチェックして聴いてみます!
Commented by こば at 2009-10-17 16:01 x
そのあたりがPhilly Soundとムード歌謡コーラスの共通性を解くキーポイントなんだ(笑)
Commented by suzu-perry at 2009-10-19 11:40
★こばさん
アメリカでの各ステイトのスタジオはそれなりに特徴があるのですね。
ニューヨークでの録音とナッシュビルならそりゃ、私にもわかりますが、近しいものって聴き分けがむずかしそうですもの。

どこでレコーディングをするか。
とても大切なポイントだけど、いままであまり気にしてませんでした。
これからはそこんところも再確認してみますぅ!
Commented by こば at 2009-10-19 19:28 x
都市のカラーじゃなくて、スタジオを使うプロデューサーやハウスエンジニア、そしてもちろんハウスバンドのカラーだよね。

わかりやすいのは若きHall & OatesがSigmaの下っ端スタジオミュージシャンだったということ。彼らのアレンジや音作りには完全に黒人メソッドがあるでしょ?Me & Mrs.Jonesを歌うHallはホントに気合が入ってて嬉しそうだもん。
Commented by suzu-perry at 2009-10-19 21:33
★こばさん
おお!なるほど(=^▽^=)

個人授業のように教えていただいてありがとうございます!
そんなんも知らんかったんか!ってバカな生徒ですが、これからもご指導くださいね~!
by suzu-perry | 2009-10-13 23:16 | 音楽 | Comments(14)